× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
FLASH PLAYERは、なかなかたいへんです.
MAC OS10.3.9でFLASH PLAYER9をインストール
していたのですがインターネットエクスプローラ5.2.3で非表示に
なるんです。
どうもFLASH PLAYER 9は、Safariのみに表示されると解説されていました.
それでFLASH PLAYER 7 for MAC OSXをインストールしてみました.
するとインターネットエクスプローラ5.2.3でもSafariでも表示される
ようになりました。
しかし、クラシック環境のインターネットエクスプローラ5.1.7では
元のように非表示です.
OS9ではどうなるのでしょうか。
まだ確認していません.
(後で調べてみるとI.E.5.1.7は問題なく表示されネットスケープ7.02も
OS9とクラシック環境とも正常に表示された。しかし、クラシック環境の
I.E.5.1.7は、ダメでした.FLASH非表示です.)
FLASH PLAYER 9でMAC OSX10.3.9で見れていた動画も
全然見れなくなりました.
そろそろ再インストールしなおそうかと思います.
しかし、WINDOW MEDIA PLAYERは簡単に動画が視聴できます.
APPLEのCEOのスティーブ・ジョブズがバカ売れのiPADにも
FLASH PLAYERを搭載せずADOBEともめてますよね.
スティーブ・ジョブズによると「FLASH PLAYERは、閉鎖的なシステム」
らしいです.
しかし、iPADでYou Tubeは、視聴可能らしいです.
googleが視聴できるように変換しているらしいです.
雑誌の日経トレンディーの2010年6月号に載っていました.
FLASH PLAYERで動画が見れないと本当に不便です.
(後日談)
というわけで次の日に FLASH PLAYER 9を7の上にOS10.3.9で
上乗せしてみました.
Safariで動画視聴が可能になりましたがI.E.5.2.3にもFLASHが表示されています.
MAC OS10.3.9上でFLASH PLAYERの7と9が共存しているようです.
この秋に中古のMAC OS10.4を購入するつもりなので
FLASH PLAYER 10もその頃には使えそうです.
最終的にVer.9.0.16-----------9.0.151----------------9.0.47--------------9.0.246と
FLASH PLAYER9のバージョンを変更した. PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |