忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/21 14:22 】 |
楽天さん、改め忍者ツールさんありがとう


ISWEBにあった「楽天さん、ありがとう」の
ホームページを忍者ホームページに移しました。
INFOSEEKのISWEBが2010年10月31日(日)に閉鎖して
どこにも移してなかったからです。
タイトルは、「楽天さん、改め忍者ツールさんありがとう」です。
よろしく。











ハワイ お土産
マクロミルへ登録

お得なポイント貯まる!ECナビ


215_60





拍手[0回]

PR
【2012/09/13 21:16 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
1000BASE-Tと1000BASE-TX

BUFFAROの3mのカテゴリ−6のLANケーブルを買いました。
YAMADA電機土佐店で470円でした。
1000BASE-TX対応という事で
以前の1000BASE-Tまでの
カテゴリー5eのケーブルと交換です。
パッケージの広告では
伝送特性が2.5倍になると言う事です。
以前のは、プラネックスコミュニケーションズみたいな名前の
メーカーでしたが。

繋げるとスピードテストで、上り43Mbps 下り28Mbpsでした。
やはりだいぶ速いです。








ハワイ お土産
マクロミルへ登録

お得なポイント貯まる!ECナビ


215_60





拍手[0回]

【2012/08/27 18:26 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
PCI拡張カード
買って一年間もそのままにしていた
PCI拡張カードを装着してみた。


上はmatheyのMPNET-01GBで
下は同じくmatheyのMPU2C-03です。



さっそくMAC本体のPCIスロットカード用のねじを外し
留め金を除けてみました。


次にUSBカードを袋から出しPCI拡張ポートに装着。
USB2.0対応4ポートのusbカードのMPU2C-03です。


次にLANカードを袋から出しPCI拡張ポートに装着。
1Gbps対応のLANカードMPNET-01です。



USB2.0ポートにUSB延長ケーブルをつなぎ
MAC OS10.4.8以降対応のAPPLE MOUSEを
繋いで終わりです。
マウスの下から赤い光が出ています。
ちなみに1Gbps対応LANポートに
ケーブルを繋いでみるとスピードテストで
上り33Mbps 下り28Mbpsでした。
NTTのフレッツ光です。








ハワイ お土産
マクロミルへ登録

お得なポイント貯まる!ECナビ


215_60





拍手[0回]

【2012/08/26 05:59 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
恐い動画



金曜日に高知市内のファミリーマートで
実録!都市伝説-秘怨編-奇妙な村
という本を買いました。
730円でした。
お盆の時期はよく怪談のテレビ番組とか
しています。
というわけでシーズンなので買いました。
付録のDVDが付いていました。
戦国時代の八王子城の話とか収録されています。
皇室の八王子の御陵と八王子城は
3kmぐらいしか離れていない事を
発見して驚きました。
最近、「ほんとにあった!呪いのビデオ」のシリーズとか
よく話題になりますよね。
いや本当に恐いです。
心霊の世界も。











ハワイ お土産
マクロミルへ登録

お得なポイント貯まる!ECナビ


215_60






拍手[0回]

【2012/08/14 03:08 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
お小遣いサイトの歩き方


お小遣いサイトの歩き方です。
みなさん、どんどん稼ぎましょう。










ハワイ お土産
マクロミルへ登録

お得なポイント貯まる!ECナビ


215_60





拍手[0回]

【2012/08/09 04:27 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
google+に登録しました

google+に登録しました。
どうぞよろしく。









ハワイ お土産
マクロミルへ登録

お得なポイント貯まる!ECナビ


215_60





拍手[0回]

【2012/08/09 04:22 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
梅雨の収穫

梅雨にも関わらずすももが採れました。

これは、すももの木です。

庭にひまわりも咲いてます。






マクロミルへ登録

お得なポイント貯まる!ECナビ


215_60





拍手[0回]

【2012/07/07 14:38 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
小麦を干しました


6/11(月)に小麦を刈りました。
他の人の麦刈りのブログを見ると
もう刈り時のようでしたので。

これは、刈った小麦です。
量的には、予想の30%です。

これは、ひもで結んだもの。

これは、ドクグサ(ドクダミ)とヨモギの共同の干場です。
何の事はない1/3の屋根瓦の落ちた
古い母屋の縁側なんです。








マクロミルへ登録

お得なポイント貯まる!ECナビ


215_60






拍手[0回]

【2012/06/13 02:47 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
リクガメの産卵


これは、6/7(木)の畑の畝の写真です。
掘り起こすとリクガメがちゃんと卵を産んでいます。
堆肥を入れて耕すとすぐに産みに来ます。
時期的には、海岸のウミガメとも同じようです。








マクロミルへ登録

お得なポイント貯まる!ECナビ


215_60






拍手[0回]

【2012/06/13 02:43 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
よもぎも採れます


よもぎも自宅で採れるんです。
親によもぎ餅にしてもらいます。
そのほか風呂に入れても
薬用材の替わりになります。
ドクダミなんかもいけます。






マクロミルへ登録

お得なポイント貯まる!ECナビ


215_60





拍手[0回]

【2012/05/14 06:03 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>